2015/05/31 24:00 @paintサービス終了に伴い、お絵かき掲示板「桜色の自由帳」は2015/05/18をもって閉鎖しました。

桜色の自由帳 過去ログ
版権のネタバレ有注意。

エターナルリングは、ライラさんに見捨てられた時点で詰んだ。

2014/03/22(土) 01:01

パンドラの塔 君のもとへ帰るまでより  セレス



お久のちゃんとした絵版の投稿です。

最近は受験も終わり、ゲーム三昧の日々でありまする。

少し前までは、エターナルリングというPS2ゲームをしとりましたが、補給地点皆無のまま、魔力回復アイテムが底をつき、剣がほとんど効かない中、1発で2〜3割減るライオンとニワトリに挟まれ、詰みました。

普通さ、「ライラ(人名)を探せ」って言われてたらさ、ライラさんが見つかった時点で、一まず小休止じゃないの?

ライラさんね、いたんだけど、なぜか、見つけたとたん引き返す道がない所に飛ばされましたよ。ひどい…


ん、まぁ、でも、続きはちょっと気になるので、暫くしたらまたやろうかな…と考え中なんだけどね。

でもあれ、歩行の揺れで、頭痛くなるんだけど…

どうにかなんないかなぁ。揺れ無しにしてるのに。母なんか、画面見てるだけで「吐きそう」とか言う始末でありますよ。



………あれ?

パンドラの塔の話全然してねぇな。

ということで、話は戻ってセレスちゃんの話。

この前、ようやく初めてのエンディングを見ました。


――――良かった!!

あぁ、早くほかのエンドが見たい!

一応、一番セレスとの愛情度が高いパターンを見ました。セレス可愛いなぁ。

まぁ、そんなわけだから、他のエンド見る為に、セレスに奇怪な粒子とか、下僕の体液とかあげるのが辛い…

Sのエンディングといえば、やっぱり0号に追っかけられるのが印象的だけど、

エンデは、紫の液がかかると足遅くなるのに、セレスがものともせず走ってるのを見て

「…セレス、強えぇ!」

と、思ったのは、多分、私だけじゃないはず。


エンデといえば、未だに謎だというか、ぶれてるというかなんだけど、

エンデって、イケメン路線でいきたいのか、かっこいい路線でいきたいのか、寡黙路線でいきたいのか、可愛い路線でいきたいのかが、よく分からん。

でも、1回通してみて思ったのが、セレス獣化ゲームオーバーの時が、一番エンデって喋ってるよなー って。

わざわざ起こして、1回だけ見たの。ある意味、あれもエンドの一種な気がするよね。


愛情度下げ頑張らんとな。

高校卒業記念に、高校の冊子の絵を晒してみる。その1の1。

2014/03/09(日) 16:47

THE RAST STORYより マナミア

まるマより 渋谷美子

勇者王ガオガイガーより ルネ

Rune Factory2より ドロシー



中に人繋がりで描いた。今ならここに、パンドラの塔のセレスが入るかなぁ…

全部、能登麻美子さん。


ルネと美子さんは、こっちも良かったかもねな二人。

因みに声は、かかずゆみさん。

その1の2。

2014/03/09(日) 17:06

オリジナル1

その1の3。

2014/03/09(日) 17:14

勇者王ガオガイガーより 獅子王凱、宇都木命、天海護



護「ガイ兄ちゃん!みて、みて、あれ!」

命「あ、流れ星…!」

凱「え…?―――っ、みのがした!」



な会話を考えてました。

その1の4。

2014/03/09(日) 17:16

オリジナル2

その2の1。

2014/03/09(日) 17:20

zill o'll infiniteより 女主、セラ、レムオン、レスト、ティアナ、アトレイア

その2の2。

2014/03/09(日) 17:21

オリジナル3

その2の3。

2014/03/09(日) 17:24

地球へ…より キース、フィシス、シロエ

その2の4。

2014/03/09(日) 17:25

オリジナル4

その3の1。

2014/03/09(日) 17:26

オリジナル5

その3の2。

2014/03/09(日) 17:27

オリジナル6

その4の1。

2014/03/09(日) 17:31

アラタカンガタリより コトハ、キクリ、ミクサ、ラミ、ミヤビ



ミヤビちゃんが「将人さん」って呼べばええのになーという話。

その4の2。

2014/03/09(日) 17:32

オリジナル7



コピックの灰色の奴で、色塗りしました。

その4の3。

2014/03/09(日) 17:34

オリジナル8



コピックで色塗り

Copyright (C) Miyuki Sakura All Rights Reserved.
inserted by FC2 system